タカツカ日記

日記を読む

今年の稲作も始まりました!

温湯消毒のプール。消毒といいますが、薬ではなく熱湯風呂(60℃)に種籾を入れて、雑菌をころす作業です。このプールで缶コーヒーを温めると、丁度イイ! 温湯消毒からの~浸種。約1tの種籾を、4000リットルの水に浸します。水 […]

日記を読む

東京 さくらざんまい

さくらが満開の時期に東京へ行くことができました。   まずは、森山直太朗の歌のモデルともなった成城の桜並木。 夕方だったので、ちょっと暗いのですが・・・。 小さい頃から何度となく連れてこられた桜並木ですが、 昔 […]

日記を読む

卒業

娘が小学校を卒業しました。 6年間長いと思っていましたが、アッいう間に過ぎてしまいました。 無事卒業できたのも、色々な場面で支え、見守って頂いた方々のおかげと感謝しています。   ランドセルを背負って歩く姿はも […]

日記を読む

TPPの議論から「豊かさ」について考える。

最近は、TPPへの交渉参加の報道から農家がどう考えているか?よく聞かれる。 「やっぱり、海外に打って出るの?」「何百haもの、メガファーム目指すんでしょ!」 とか仰る方もいますが、私は目指しません。 自然界も多様な生き物 […]

日記を読む

米粉で作る抹茶シフォンケーキ

  先日、越後天然ガスショールームでやっとお料理教室でとても好評でした。 抹茶シフォンのレシピを公開します。 是非、作ってみて下さいね。 http://cookpad.com/recipe/2149364 わか […]

日記を読む

木村塾参加報告その3。

最終日、前の日までの疑問点など…質問攻めにして…実践塾終了! 主催者であるJAはくい様から感謝状も頂きました。 新潟でも一歩一歩、自然栽培の環を広げていければと思います。まずは、自分が実践するところから始めます!

日記を読む

木村塾参加報告その2。

自然素材で作る、「展着剤(ノリのようなものです)の作成実習」。 溶けやすく使いやすい粘度を眼で見て、手で触って覚えます。 今度は、柿の木で整枝剪定実習。 柿もお手本は、葉っぱの葉脈。変わらない基本です。 夜は、大懇親会。 […]

日記を読む

木村塾参加報告その1。

UFOの街、石川県羽咋市(はくいし)に行ってきました。 木村秋則自然栽培実践塾に参加するために・・・。 新潟から電車で5時間、本で予習しながら向かいます。 耕作放棄されたりんごの木で整枝剪定講習会。樹の設計図は、葉脈の形 […]

日記を読む

お料理教室のこと

ここ数年、米粉料理講師として呼んで頂いている「会」のお料理教室がありました メニューは、「ミートボール揚げパン」と「クリームシチュー 」 オカズになるものが良いとのリクエストを頂いて考えました。 揚げパンはオカズというよ […]