苗植えの様子

農業体験農園

一年間で行う農業体験

農業体験農園の様子

自分専用の区画で、周りの人と同じ野菜を自分で育てます。農機具、資材、苗、タネは用意されて、講習付きですので、初心者でも簡単に始められます。作物がどうやって育つのか、理解できますし、同じ嗜好の方とコミュニティで繋がることもできます。

農業体験農園の様子
農業体験農園の様子

一年の流れ

※イベントは、多少変わります。

収穫できるもの

春・夏

ミニトマト・きゅうり・ナス・オクラ・枝豆・ピーマン・じゃがいも・モロヘイヤなど

キュウリ
ジャガイモ
リーフレタス

秋・冬

白菜・キャベツ・ブロッコリー・カリフラワー・大根・春菊・人参・カブなど

大根
キャベツ
ヨモギ

※参加者全員で同じ作物を作ります。

こんな方におすすめ

などなど

四季折々のイベントも

農業体験に加え、四季折々の行事や食のイベントも行っております。春の桜見会や田植え会、夏の七夕カレー会、秋の味噌づくりや干し柿づくり、冬の正月飾りや餅つきまで、地域ならではの文化と季節の恵みを感じられる催しを多数ご用意。大人も子どもも一緒に参加でき、自然と食を通して笑顔が広がるひとときをお届けしています。

田植え会の様子
七夕カレー会の様子
シャインマスカット収穫の様子

フォトギャラリー

Instagram

参加説明会開催のお知らせ

次回開催が決まり次第ご案内いたしますので今しばらくお待ちください。

お問い合わせ・お申し込み

Webフォーム、公式LINEでお問い合わせ・お申し込みを受け付けています。

LINE