アーカイブ
-
2010年1月13日
出逢いを大切に。
先程、FM新潟の出演をしてきました(電話ですが…) その中で、パーソナリティーのヤンさんから、 「今年の目標は何ですか?」と 私は、 「出逢いを大切に…」と 日々生きていると、いろんな考え方の方...
-
2010年1月12日
ふゆみずたんぼ。冬季湛水
冬季湛水 通称「ふゆみずたんぼ。」 我が農園の田んぼは冬の間水が張られています。 藁を分解させるため、藁に隠れた害虫を駆除するため、雑草を抑えるため…目的はいろ...
-
2010年1月11日
湯沢中里スキー場。
SAJ指導員研修会も終わり… そのまま家に帰るのかと思いきや、そのまま湯沢泊。 昨日の夕食は、友人が蕎麦をうってくれました。 この友人、春~秋は農業&フライフィッシング、冬はスキー場&蕎麦屋をしてお...
-
2010年1月10日
指導員研修会に行ってきました。
スキーの指導員として年に1回の必須行事、研修会に行ってきました。雪の須原でしたが、星デモにみっちり教えて貰いました。 今回勉強になったのは外足への意識と身体の使い方でした。意識しないと何かと独りよ...
-
2010年1月8日
柿の剪定。
柿の剪定を始めなきゃいけないのに… いまだ1本も切ってません。 ん~問題だぁ。 9日~11日は、スキーの指導員研修会&家族スキーのドッキング企画?で 湯沢に行っ...
-
2010年1月7日
アンパンマンパン
お友達のお子さんがアンパンマンのパン作り機 をサンタさんにもらったと、それを持参して 遊びに来ました! さっそく米粉を使って、みんなでパン作り! ただの手動でこねる機械なので、分量を計って・・・...
-
2010年1月6日
初…
献血に初めて挑戦しました。 恐そうだし、痛そうだったので、ずっと敬遠していたのですが、明治神宮でトライ! 思っていたのと違い、難無く終わりました。ジュースやお菓子も食べ放題だし、スタッフの皆さん...
-
2010年1月6日
東京のお雑煮
お雑煮は、全国イロイロあると思いますが、妻の実家のお雑煮は、こんな感じでした。 小松菜、大根、里芋を鰹だしで…。モチは焼いて投入…。 やはり育った新潟のお雑煮の方が好きですが、これもこれで美味しい...
-
2010年1月6日
1月3日
東京滞在2日目の滞在記です。 ん~今日は、箱根駅伝の復路かぁ~。見に行くしかないでしょ! ということで、大手町の読売新聞社前のゴール地点に応援に。先頭がゴールに飛び込んでくる1時間半前に行った...
-
2010年1月3日
東京に里帰り中
昨日から東京に里帰りしています。昨日の関越道は吹雪と事故渋滞で10時間近くかかりました 今日から東京ライフ?を満喫して5日に帰ります。写真は小田急線の中です。ガラガラです。 ...
-
2010年1月1日
新年明けましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます! 今年の新潟は昨年に続き、寒いお正月となりました。大晦日は、家族でゆっくり過ごし、今日、初詣に行って参りました。 遅ればせながら、年賀状を書き、今年1...
-
2010年1月1日
2010年
あけましておめでとうございます。 新しい年になりましたね。 今年も、どうぞよろしくお願いします。 雪が舞う、冷たい風が吹きつける年明けの天候です。 でも、今年は 爽やかな風の吹く順風な一年になると...