アーカイブ
-
2010年4月20日
さくらさく2
やっと桜が満開になりました。 でも、曇の多い空。 太陽さんがちょっと顔を出すと、とたんに暖かに! 太陽ってすごい。 ...
-
2010年4月14日
米粉料理教室と、ヒヨコ
今日のメニューは 米粉ちぢみ・鶏団子のぴり辛炒め・ 黒ゴマシュークリームでした。 それに、古代米(黒米)ごはんを炊き、いただきました。 シュークリームは、皆さん上手く膨らんで良かったです。 ホッ...
-
2010年4月13日
稲の種まき。
今年も始まりました。 ...
-
2010年4月12日
なんか嬉しい
車にのったらメーターが 41111 なんか、こういうのってちょっと嬉しい。 ...
-
2010年4月9日
ちまき作り
桜も、あと数日で咲きそうです。 ちまき作りをしました。 明日には、直売所に並びます。お楽しみに! 草餅作りも明日から… ...
-
2010年4月7日
稲のは種準備。
4月12日からの播種作業に向けて育苗ハウスの準備をしました。我が家は、機械・施設などを共同所有しています。約60m×6.3mのハウスが6棟あります。今年の育苗枚数は、10,000枚ですので失敗は許...
-
2010年4月5日
つくし見つけました
やっと、コートがなくても寒さを感じない季節になりました。 本当に、ゆっくりと来た春。 たんぼや畑の準備も始まりました。 ...
-
2010年4月1日
エイプリルフールも終わり。
今朝から…シャレの効いた嘘は無いものか…と頭を働かせながら仕事をしていましたが、なかなかイイ嘘?が思いつかず、一日が終わろうとしています。 回りの人をドキッとさせながら、嘘だと分かると笑顔になる…そ...
-
2010年3月31日
大哺乳類展に行ってきました。
週末からイロイロありまして、東京に行っておりました。TDS(東京ディズニーシー)は、前回の帰省時に行きましたので、今回は…上野公園!えっ…普通ですよね。写真は、言わずと知れた西郷隆盛像。でも皆様、連...
-
2010年3月31日
隗よりはじめよ。
秋葉山の桜で記事を書きたいところですが、まだ咲きそうもありませんので…今日は、東京代々木公園の桜です。7分咲きと言ったところでしょうか。あらためて散歩してみると、立派な木々が立ち並び、よく整備されて気...
-
2010年3月31日
JC’s CAFE in新潟薬科大学。
先日、新潟薬科大学のカフェテリアで、「JC's CAFE」と銘打った「まちづくりワークショップ」を開催しました。このイベント、何と!女性限定!20代から○○代?の方まで一緒に秋葉区のまちづくりにつ...
-
2010年3月30日
さくらさく
東京へ来ています。 桜も咲き、春爛漫の予定が…。 花冷えというか、結構寒いです。 暖かいつもりで来たのに、 昨日は、ミゾレが降りました。 もう4月なのに。 春と冬が一緒になっているようです。 暖...