2010年 - タカツカ日記
-
2010年12月29日
あと3日
今年も、あと3日。 雪も降り、寒い年末を迎えています。 お餅も最盛期です。 朝から、ドスンドスンと、お餅つきの音。 あっという間に一日が終わってしまう、年の暮れです。 ...
-
2010年12月26日
常盤松。
私と妻は、東京農業大学を卒業しておりますので、常盤松・・・と聞くと、「青山ほとり」と連想するのですが・・・ 意味不明な方に解説・・・。 東京農大は、1898年から1946年まで渋谷区常盤松町(旧常磐...
-
2010年12月26日
メリークリスマス♪
メリークリスマス♪ 我が家では、子ども達と一緒にケーキ作りをしています。今年は・・・米粉で作るガトーショコラ!(写真を撮る前にカットされていました・・・) まぁ、平たく言えば、チョコレートケーキです...
-
2010年12月23日
海の幸にありがとう!
漁師をやっている友人からカニを頂きました。能生のTさんと、寝屋のTさん。 あれっ、私もTだから、みんなTですね。 ○○○○村などで買ってくると、蟹の味がビミョ~で、私はあまり好きじゃないのですが...
-
2010年12月23日
ちょっと早くないですか?
妻と「イオン新潟南店」に立ち寄ると・・・ 駐車場の植込みの沈丁花(じんちょうげ)が早くも開花!? 春の季語になっているだけあって、2月~3月頃にあの甘い香りを、辺り一面に漂わせるイメージだったの...
-
2010年12月21日
12月の米粉料理教室
今月は2回!! 16日にクロスパル新潟にて、新潟市役所さん主催の米粉料理教室をしてきました。 米粉で作る、クリスマス料理! 若いママ達にも参加して欲しかったので、私の希望で保育をつけてもらい、...
-
2010年12月16日
泉田新潟県知事と対談。
先日、NSTにて泉田新潟県知事、中田アナと「新春知事対談」の収録を行ってきました。あんまり緊張しない方なんですが、チョット緊張しました。初めの挨拶でいきなり「噛んで・・・」しまいまして、ガックリし...
-
2010年12月13日
冷たい雨
もうすぐ冬至。 寒さがやってきました。 暗くなるのも早いし、天気も悪いので、寂しい感じがします。 あさってくらいには雪の予報。 いよいよ降るかな?? ...
-
2010年12月13日
新鮮組(花夢里にいつ内)お客様感謝イベント。
12日、あいにくの天候でしたが、道の駅「花夢里にいつ」内の農産物直売所「新鮮組」でお客様感謝イベントが開催されました。私の担当は・・・「もちつき」!。またか!という感じですが、搗いてきました。若手...
-
2010年12月13日
長芋掘りをやってます。
今年も長芋(ヤマノイモ)の収穫が最盛期です。我が家では、半分は年内に掘って・・・残りは畑で越冬し、春に掘るんですよ。工事現場などで活躍しているバックホーという機械で脇を掘って・・・あとは結局手作...
-
2010年12月13日
今年度ラスト。
今年度ラストの青年会議所の理事会が開催されました。理事長の写真を撮ったつもりですが、専務何か? 今年の新津青年会議所は、1年間「感謝」という言葉を胸に活動してきました。 まあ、今年度も色んな事が...
-
2010年12月10日
ピエトロドレッシング
我が家も大好きで、常に冷蔵庫なあるドレッシング。ピエトロ。 昨日の日経新聞に一面広告が出ていました。 文章によると、 タマネギやオリーブなどの原材料は人の手作業でカット。混ぜ合わせる寸胴鍋も創業当...